一年の間・・・姿を消していたSRが戻ってきました。

記念すべきSR生誕40周年記念モデルと共に!
スタンダードモデル、40周年記念モデル共に
2018年11月22日に販売が開始されます。
まだ販売開始までには少々時間がありますので、復活したSR400の
主な変更点は後日、ブログに掲載する予定ですが今回は
40th Anniversary Editionについてお知らせします。
まず、スタンダードとの変更点は、

職人の手塗りで仕上げられるサンバーストカラー

使い込んでも風合いを味わえる真鍮製の音叉エンブレム

40周年記念ロゴ入りメーターパネル

電鋳工法によるSRエンブレム

皮革調シート(サイド部分)
これらの特別装備が施されて

本体価格640,000円です。
STDモデル(530,000円)からは11万円のUPです。
・・・これ、以前に発売された30周年記念モデルが
580,000円なのですが、当時のSTDモデルの価格が463,000円だったので
その価格差は11万7000円。
・・・そうです、頑張ってヤマハさんは当時より価格差が
大きくなるどころか縮めてくれてます。ありがたいですね
限定台数500台・・・
ご検討中のお方は、お早めのご注文、ご予約を。
・・・と言いますのも発売後に当店で注文頂いたとしても、
全国規模で予約・注文数が達成されればそれ以降は買えませんので。
個人的には今回のカラーはそれこそ往年のギブソンギターのような
仕上がりで、人気、プレミアが出る気がしてなりません。
一生に一度は乗っておきたい。そんなモデルですね。
ご来店お待ちしております。

記念すべきSR生誕40周年記念モデルと共に!
スタンダードモデル、40周年記念モデル共に
2018年11月22日に販売が開始されます。
まだ販売開始までには少々時間がありますので、復活したSR400の
主な変更点は後日、ブログに掲載する予定ですが今回は
40th Anniversary Editionについてお知らせします。
まず、スタンダードとの変更点は、

職人の手塗りで仕上げられるサンバーストカラー

使い込んでも風合いを味わえる真鍮製の音叉エンブレム

40周年記念ロゴ入りメーターパネル

電鋳工法によるSRエンブレム

皮革調シート(サイド部分)
これらの特別装備が施されて

本体価格640,000円です。
STDモデル(530,000円)からは11万円のUPです。
・・・これ、以前に発売された30周年記念モデルが
580,000円なのですが、当時のSTDモデルの価格が463,000円だったので
その価格差は11万7000円。
・・・そうです、頑張ってヤマハさんは当時より価格差が
大きくなるどころか縮めてくれてます。ありがたいですね

限定台数500台・・・
ご検討中のお方は、お早めのご注文、ご予約を。
・・・と言いますのも発売後に当店で注文頂いたとしても、
全国規模で予約・注文数が達成されればそれ以降は買えませんので。
個人的には今回のカラーはそれこそ往年のギブソンギターのような
仕上がりで、人気、プレミアが出る気がしてなりません。
一生に一度は乗っておきたい。そんなモデルですね。
ご来店お待ちしております。