6月11日公開の映画「夏美のホタル」で、主演の有村架純がバイクを運転するシーンがありますよ。

夏美のホタル公式サイトで、ストーリーを見てみると、「写真家になる将来の夢と、恋人の慎吾(工藤阿須加)との関係に悩んでいた夏美(有村架純)は父の形見のバイクで思い出の森へ向かう。」とのこと。
どんなバイクに乗るのかなと、公式サイトをじっと見ていると、下の画像が出てきました。タンクにはYAMAHAの文字が! SRではないですか!

父の形見のバイクという設定なら、SRの選択は納得です。1978年に発売されて以来ずっと続いている超ロングセラーですから。
こちらのヤマハ公式サイトで歴代のSR400の画像を見ることができますよ。

下の画像は今年の新色。SR400は今でも人気です。

また、YSP伏見には、イエロー地にブラックのスピードブロックをタンクに塗装したヤマハ発動機60周年記念モデルを展示しています(当モデルの製品情報ページはこちらです)。このモデルは2016月4月末日までの受注期間限定モデルでしたが、YSP伏見は1台のみ在庫しています。ご希望の方はお急ぎください。

映画の予告編はこちらです。バイクっていいなと思っていただける方が少しでも増えたら嬉しいです。
予告編で、有村架純がバイクに乗って走っている姿が見えるシーンが出てきますよね。電車の内側から窓越しに撮ったシーンです。
しかし、たまたま今朝見たテレビでは、有村架純が「免許が撮影に間に合わなくて、またがっているだけなんです」とインタビューに答えていました。
あのシーンはトラックにバイクを積んで走っていたんでしょうか。
いずれにしても、バイクがいい感じで使われているので嬉しいです。
《ご案内》 YSP伏見のFacebook Pageも併せてご覧ください。ブログとは異なったコンテンツをほぼ毎日更新しています。こちらをクリックしてアクセスしてください。フェイスブックのアカウントをお持ちでない方もご覧いただけます。

さらに、YSP伏見では、メールマガジンも発行しています。登録ご案内ページはこちらです。ご登録いただけますと幸いです。
これからもYSP伏見をよろしくお願いいたします。

京都のヤマハスポーツバイク正規ディーラー
YSP伏見
京都市伏見区桃山町伊賀79-1
TEL:075-622-3663
営業時間:10:00~20:00
定休日: 水曜日・第3木曜日