公式ブログ:YSP伏見《京都のヤマハバイク販売店》

京都市伏見区のヤマハ発動機オートバイ正規ディーラー「YSP伏見」のブログです。ヤマハ・スポーツバイク専門店として、高い技術力と充実した整備施設を備え、末永くお客様をサポートします。TEL 075-622-3663

カテゴリ: 整備・点検・修理

正面
X-MAXのユーザー様から夜の山道のコーナーリングの際に「横側が見難い」とのご相談をいただきました。

LEDヘッドライトは遠くまでしっかり照らしてくれる反面、ハロゲンに比べると拡散しにくく感じる方もいらっしゃいます。
そこで!プロテック社製LEDフォグランプをご提案。回転数に合わせて減光する優れもの!

マエ
■左の写真に比べ、手前側の照射範囲が格段に広い!■
街灯が全く無い道も減りましたが、山間部などはまだ暗い道も多く残っています。
横道からの気配などは早めに感知出来るのに越した事はありません。

ヨコ
■もちろん光量も大幅にUP■
照射範囲の拡大はもちろん光量も大きくUPし、夜間走行をより安全に導いてくれます!

もちろんON/OFFスイッチもあり、不要な日中は消灯出来ます♪
他の車種にも取付け出来ますのでご興味があればお問合せ下さい!
ピット直通番号 075-634-3661

オミヤゲ
2021年も始まり早一か月。すでに色々なお土産をいただいております。
Sさん、Oさん、ありがとうございます♪ 休憩時間の美味しくいただきました♪



2015年、K様にご購入いただいてから約5年間ご使用いいただいたシグナスX-SR。
100,000kmを1つの目標にしていただいていましたが、目標目前のお乗り換えとなりました。

黒川さん (3)
■残り、3,878km■

オイル交換の整備などキッチリしていただいていたので、この走行距離でもエンジンは快調でした。しかし今後修理や交換が必要な部品が多く見え始めた為、お乗り換えいただきました。

新旧
■K様の新旧パートナー■

お乗り換えいただいたシグナスXも今までのシグナスXと同等に大切にお乗りください!
目指せ!100,000kmOVER!!!

おみや
■奈良&鳥取のお土産■

今週も色々なお土産ありがとうございました!







ようやくシャフトの交換作業が完了しました!
前回の写真と比較してもらうと一目瞭然!これでまた元気に走ってもらえます♪

01シャフト
■Newドライブシャフト■

しかし、作業はまだまだ続く・・・
せっかくエンジンを分解するという事で色々追加作業のご依頼をいただきました!
エンジン内の清掃をはじめ、ピストン、ピストンリング、バルブの打ち替えなどなどオーバーホールを同時敢行!
エンジン3
■キレイになって組み立てられていくエンジン■

エンジンの組み立てが完了すれば次はフレームと合体です。
エンジンを積み込むときは心の中で「パイルダァァァーオォォン!」と叫ばずにはいられない悲しき40代の宿命
( 」`Д´)」<パイルダァァァーオォォン!!!
つり2
■積み込み作業中■

配線なども全て元通りに取付けし細かな調整や試乗を経ていよいよ完成です。
お客様へお渡しの際に作業内容の説明とオーバーホール後の諸注意をしてお渡しします♪
08お返し
■MissionComplete■

少し慣らし運転もしつつ、引き続き大事にお乗りいただければと思います。ありがとうございました!
おみや
■お土産いろいろ■
11月も沢山のツーリングのお土産をいただきました♪
皆さんありがとうございます!m( _ _ )m

2012年にT-MAX530が発売され、はや8年。
当時から乗っていただいているお客様のドライブシャフトのスプライン部分が限界を迎えてしまいました(TT)
原因
■ドライブシャフト■

交換はかなり大掛かりな作業が必要になります。
始まり
■フレームから離れたエンジン部分■

まずはエンジン部分を本体フレームから分離させ、リアアーム、シリンダー、エンジンカバーなどを完全に外しまていき、最終的にはエンジン本体までバラバラにします。
えんじん3
■各部の分解の様子■

エンジンだけの写真をみているとSF映画に出てくる2足歩行の移動マシンのようなシルエットがΣ(゚д゚lll)

パッカーン
■分割されたエンジンと交換が必要だったシャフト■

エンジンケースまで完全に分解してようやく今回交換が必要になったドライブシャフトの交換です!ここまででもかなりの時間がかかりました・・・(-_-;)

しかし!作業はまだ道半ば!最後までしっかりと作業を進め完成させます!!、お客様に安心してお乗りいただけるその日まで!!!

2020年 YZF-R25A カスタム

 

今回はOさんのカスタム車両をご紹介!

GETライセンスをご利用いただいた初めてのバイクという事で趣向を凝らした仕上がりになりました!
GE
■https://www.ysp-members.com/support/getLicense/■


前

YZF-R25ABSモデル■

 

お分かりいただけただろうか・・・?

そう!フロントフェンダーもシートカウルも全て!

DPBMC! DPBMC! DPBMC

統一感が半端なし!カッコイイ≧∇≦b


ハンドル廻り

■ハンドル周辺■

U-KANAYA社製の可倒式レバー、デイトナ社製のマルチバーも

青色をチョイス!こういった拘りはスバラシイィィィ!d≧∇≦b

今後も色々なカスタム車両の紹介をしていきたいと思います!



PA060008
■バックショットも美しい■
カスタムのご相談をさせてもらってる時は脳内妄想爆発させて仕上がりをイメージしています。
お客様から予想以上の仕上がりとお褒めいただくとスタッフは非常に喜びます♪


かし20201011_103130
■今週も沢山のご来店ありがとうございました■

大阪からご来店いただいて、お土産までいただきましたUさん、ありとうございます!

ヤマハ発動機のオートバイ、スクーターの純正部品は、インターネットを通して誰でも検索できるようになっています。メーカー在庫や価格も確認できるので便利ですよ。

部品検索(パーツ検索)トップページ


使い方は部品情報検索を活用しように詳しく書いてあります。画像がたくさん入って親しみやすくなっています。
ヤマハ部品検索使い方_Fotor
検索はPCのブラウザからもできますが、なんと、スマートフォンのアプリもあります。

PC版パーツカタログ(パーツ検索)

スマートフォン版パーツカタログ(アプリダウンロード)

スマートフォン版パーツカタログ_F
検索に当たっては、車台番号を入れていただくのが最も確実です。

車台番号の打刻位置は車種によって異なりますので、オーナーズマニュアルをご覧ください。「自動車検査証」、「軽自動車届出済証」、「自動車損害賠償責任保険証明書」などの書類でも確認することができます。以下のリンク先が参考になります。

バイク・スクーター・電動スクーター 車台番号の確認位置

バイク・スクーター・電動スクーター フレームNo.(車台番号)について

YSP伏見では、ヤマハ純正部品の販売もしています。ご注文にあたっては車台番号をお知らせください。事前に検索していただき、部品番号と部品名称を教えていただけると、スムーズに注文を承ることが可能です。部品のご注文に関しては、代金は前金でいただいておりますことご了承ください。


Facebookでも日々情報発信しています。Facebookページもご覧ください!
YSP伏見のFacebookページ


京都のヤマハスポーツバイク正規ディーラー
YSP伏見

京都市伏見区桃山町伊賀79-1
TEL:075-622-3663

営業時間:10:00~20:00
定休日: 水曜日・第3木曜日

YSP伏見外観s

↑このページのトップヘ