公式ブログ:YSP伏見《京都のヤマハバイク販売店》

京都市伏見区のヤマハ発動機オートバイ正規ディーラー「YSP伏見」のブログです。ヤマハ・スポーツバイク専門店として、高い技術力と充実した整備施設を備え、末永くお客様をサポートします。TEL 075-622-3663

2019年01月


新年に行いましたオークションイベントは
大変盛況でございました。
IMG_3905
当店と長いお付き合いのあるお客様、K様に
なんと26000円で落札して頂きました。
ありがとうございました。

そして新年オークションの熱も冷めやらぬ間に、
始まります!第二弾!
ポップメイン-1
今度は(今度も?)スズキ中古車です。
スズキ スカイウェイブ400です。

IMG_0224
走行距離30505km
車検がなんと2020/5まで残っている車両です。
車検が残っているので乗出しまでにかかる登録諸費用
がグッとお安くお得です!

スズキのビックスクーターは、とにかく収納力が
高くて便利なイメージです。
その収納力に加えて・・・・・・

IMG_3941
なんとリヤボックスまで付いてくる!
もう旅に行けるレベルです。

IMG_3968
2F展示場の一番いい場所でお待ちしております。



基本的にご入札は実車を確認して頂く事が条件となります。
その後、店内にある入札用紙に金額を記入して、
入札箱に入れてください。
IMG_3967

IMG_3966

ヤフオクのシステムのような”現在の最高額入札者”は
全く分からないシステムです。(
当店スタッフもお客様も)
入札単位が1000円単位ですのでご注意ください。
また最高額入札者様が複数居られた場合は・・・
最後はジャンケン!で。

オークションを皆様を楽しめればと思います。
ご不明な点はスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さいね。

2月のイベントは
126cc以上のYAMAHA新車オートバイをご契約の皆様に・・・

今年も開催される春の祭典!
関西モーターサイクルの一大イベント、

大阪モーターサイクルショー
前売りチケットをプレゼントいたします!
49704204_1715659445202486_1632709041362829312_n


この前売りチケットは、
ドリンク引換券付き!
IMG_3953

また、ご購入後に一人で行かれるのは不安な方は・・・

当店3/17にショップのツーリングイベントでこちらに行きますので
是非是非NEWバイクをYSP伏見で購入して参加してくださいね^^


皆様のお越しをお待ちしております~


まいどありがとうございます!
YSP伏見の分校です。

YSP伏見定例ツーリング、217に決定いたしました♪

2月ツーリbング

2019年といえば亥年!


→亥年といえばしし肉!

→しし肉といえば、今話題(?)のジビエ料理!

→関西で猪肉のメッカといえば兵庫県・丹波篠山!

 

という訳で丹波篠山に決定です!

 

寒い時期に寒い所へという感じは若干否めませんが・・・

イノシシを食べられるのが3月までという事で大目に見てくださいm( _ _ )m

 

篠山のうどんも名物なのでジビエが苦手な方も是非ご参加下さい!

昼食のご予算はうどん\2000~イノシシ\3000~です!

 

写真①


目的地は「兵庫県篠山市:篠山城跡周辺」です。


 

コースの予定は下道オンリーで、

 

京都市街地  9号線 道の駅ガレリア亀岡

 

372号線(でかんしょ街道)  篠山城跡

 

といった非常にシンプルなコースを予定しております

 

 

800集合 830出発 片道80km程度のライトなツーリングです。

 

当日の天候ももちろんですが本来雪が積もる地域ですので、

17日までの天候を要チェックでツーリングに挑みたいと思います!

 

参加ご希望いただける方は2/10までにご一報をお願いいたしますm( _ _ )m

 

今回も少し散策したいと思いますので、温かい恰好&歩き易い靴でお越しください。

 

ご参加お待ちしております♪

2019年3月のツーリングはなんと、

YSP宇治店との合同で行います!

ツーリング先は・・・
毎年暖かさを感じる季節に行われる
関西モーターサイクルの一大イベント、
大阪モーターサイクルショーです!
49704204_1715659445202486_1632709041362829312_n
毎年行かれている方、
行ってみたいけど一人なので不安な方・・・
YSP伏見・宇治にお任せください。

POP横最終


当グループ店合同ツーリングは
3/17(日)を予定しております。
スタッフも2名体制ですので、参加人数の制限もございません。
移動は高速道を使います。
巨椋池ICから第二京阪~近畿道~阪神高速にて南港北ICまで。
帰りも同じルートにて移動します。

8:30にファミリーマート 伏見新堀川店へ集合。
点呼確認後に9:00をめどに出発します。
巨椋池ICから第二京阪に乗り、現地までフルで高速道です。
ETC搭載車の片道料金は¥1860円
未搭載の通常支払いの場合は¥2660円です

入場チケットは、ドリンク引換券付きのお得な前売り券を
当店で2/1より販売開始します。
その場合は前売券の料金は¥1300円
当日券の場合は¥1600円です。
詳しくは大阪モーターサイクルショーのWEBでご確認ください。
ご参加される方は是非前売りチケットをご購入下さい。
お値段も安いばかりか、当日チケットを購入するために、、
並ばないといけない場合も・・・

基本的に現地に着きましたら、参加者様の自由行動です。
10:30~14:30あたりで自由行動を予定しております。


途中、お昼のランチや軽食、休憩などは施設内の店舗にて
ご自由にお取りください。
ph06




皆様のお越しをお待ちしております~

2019 本年YSP伏見の初ツーリングは
奈良の春日大社へ初詣に行こう!


と、開催されました。
今回お集まり頂いたのは6名様。わたしを含め
7名でスタートしました。
IMG_m3262
集合場所ではなんと小雨が。
しかし天気は徐々に回復。しかも私が予想していた新年休日の
渋滞予想をことごとく良い意味で裏切る結果に。
すごくスムーズに奈良県まで。

IMG_m3263
目的地の参拝者向けの大型駐車場も割とガラガラでした。


IMG_3265
春日大社へは、裏道を歩いて向かいますが、、、
ものすごいオフロード向けの未舗装路で。

IMG_3266
お馴染みの鹿さんも山の中で出会うことが出来ましたよ。


IMG_3271
参拝を済ませてからは鹿せんべいタイムです!

IMG_m3272
私は大量にせんべいを持っていたので囲まれてアタフタしましたよ。

IMG_m3275
そして春日大社を後にし、奈良と京都の境にある、
国境食堂へ行きました!
(クリックで食べログのサイトへ)

なんとこのお店はデカ盛りで有名なんですよ。
IMG_m3277
ドーン!
IMG_m3279
トンカツ定食が来たー

IMG_3278
トンカツ定食はカツX3!
IMG_3284
カツ丼の大きさの違い。手前が大です。
IMG_3286
デカいよぉ・・・
IMG_3289
これが普通のサイズ。小さく見えるけど
これでもお腹いっぱいになる十分なサイズですよね。

IMG_m3290
N様!いつもサービスショット有難うございます。

さて、、デカ盛りな昼食で皆さまの動きが悪くなってきた。
気分は最高だけど、お腹いっぱいで動けない、、みたいな。
しかし、YSP伏見のツーリングは更に追い打ちをかけるのです!

IMG_3294

IMG_3297
やって来ました!プリンの森です!

まほろば大仏プリン本舗です。



先ほどの国境食堂もこのプリンも森もですが、
この日は、ほぼ待ったり並ぶ事無く、スムーズに!
日頃の行いでしょうか。
お昼時なら少し早く、など行動を早めた結果が大成功でした。
IMG_m3306
スムーズに駐車。国境食堂から5分も走ったら着きました。
お腹を減らす運動にもならないほどの近さ!

IMG_3300
私はこのプリンソフトクリームを頂きました。。
もうカツ丼でお腹いっぱい~なのに。
ですがここのソフトクリームは絶品と聞いて。

IMG_3299
・・・と思ったらビックサイズのプリンを注文してる方がいますよ。
IMG_3305
後ろの普通のプリンが小さく見える・・・

IMG_m3302
でたーN様 ありがとうございます。

IMG_m3312
その後はさすがに皆様まったりと談笑しながら休憩し、
本日はこれにて終了です。ありがとうございました。

来月2月も・・・もちろん!
YSP伏見のツーリングイベントは企画、実行いたします!

来月は…なんと当店店長の分校が企画、引率にあたります。
唯一無二の孤高の存在である愛車V-MAXを駆って
皆様を引っ張って行かれるでしょう。

お楽しみにしていてくださいね。


YSP伏見の怒涛の新年キャンペーン!

福袋に続いては、なんと、

1円スタートのオークションを開催しまーす!

IMG_3172
期間は1/4~1/19までです!

出品?!車両は、
IMG_3166
SUZUKIのGN125Eです!

IMG_3167
この車体、、ものすごくコンディションが良いです!

IMG_3168
44904kmの走行距離だと、
それなりにくたびれてそうなものですが、
嘘のようにピカピカ。
洗車とかではどうしようも出来ない部分が
とても綺麗なんです。

IMG_3171
車体は2階の中古車展示場にございます。
しっかりと現車確認して頂くのが条件となります。
その後、1階に設置している、こちらの入札用紙に
記入して頂き、入札箱に入れて下さい。

IMG_3173
ルールなど詳しい内容は、入札用紙に記載しておりますが、
お電話などでもお気軽にお問い合わせ下さい。
基本的におひとり様1日一回の入札のみですが・・・
裏を返せば違う日にまた入札されるのはOK!

・・・というわけで、オークションをお楽しみ下さいね。
YSP伏見が自信を持ってお店に出す車両ですので、
安心してご来店、ご入札下さい。

↑このページのトップヘ